【MBAとは】国内MBAを取得した理由
【MBA体験談】は何が大変か? 体験談から語る実態で書きましたが、私は理系出身で情報系の大学、大学院をでてエンジニアとして、国内でいろいろ経験したのち、海外での駐在を経て、帰国したのち、外資系企業に就職しマネージャーの仕事をしています。MBAを取ろうと思ったのは、外資系に来たら、持っているのが当たり前すぎて、取得したいというよりも、当たり前だから取ろうかなというレベルの動機でした。
その中で国内にした理由は、私は、これから日本でビジネスをやっていきたいので、日本の人脈、日本でのビジネスについて色々学びたかったため、国内のMBAにしました。
【MBAとは】MBAを取得する意味があったのか
MBAというのは、英語で、Master of Business Administrationの略です。大学院で経営学を学ぶと得られるため、経営学修士という学位が得られます。
MBAを日本国内で取得する場合、働きながら2年で得るのが一般的でしょう。そのため、仕事をしているという忙しい中でさらに自分を追い込むような忙しさに身を投じるわけですから、非常にタフな時間管理と、努力が必要でしょう。
そんなMBAですが、取得する意味について簡単に書きたいと思います。なぜかというと、MBAを取得するために費やす時間が非常に大きいからです。ここでは、「MBAを取ったら年収が上がる」、といった少し偏りないのだろうかという統計の話ではなく、「こんなに大変だけど、まぁ、メリットを考えて取りたいなら取れば良いと思います。」というスタンスでの投稿です。
結論から言うと、私は、取得して良かったと思っています。一方で、費やした時間は、2年で3,000時間くらいでしょう。もし仕事でこれを換算すると、1時間2千円としても、600万円くらいは稼げていたはずです。授業料は日本のMBAなので、安いですが、収入の高い働き盛りの方たちが投資する時間としては非常に大きいものです。
MBAを資格としてとらえる場合、取得した後に偉くなったり、周りの評価が変わったりという事はあるのかもしれません。どのくらい関係あるのかは知りませんが、全く関係ないよと言う方もいるかもしれません。そういった良い・悪いの二元論で考えるのではなく、メリットとデメリットと、自分の興味の天秤を上手くかけて、検討するのが良いでしょう。
【MBAとは】何が学べるのか
MBAの意味については、様々な角度があるので、ここまでにしておいて、MBAを学ぶにあたり、どんなことを学ぶのかについて書きたいと思います。MBAで学ぶことと言えば、財務分析や、マーケティングのイメージが強い方が多いのではないでしょうか。授業として学べるものは多いため、学べるものを書きつつ、最後に、教科書に書いてあることを学ぶという事だけではないメリットを書いていきたいと思います。
何を学べるのか
一般的には、以下のものがあげられます。
・会計全般、ファイナンス、管理会計
・マーケティング、行動経済学
・経営戦略、経営組織、マネージメント
・その他、語学、ITなどでしょうか
私は、エンジニア上がりで、英語もそこそこ話せるのもあり、MBAの講義でIoT等は取りませんでした。基本的には会計やファイナンス、経営戦略などの王道な講義のみを取りました。実際、これだけでも、時間が足りなくて、不完全燃焼で終わってしまうくらい学ぶことが多かったです。
学びだけにフォーカスしないで考えることが重要
MBAを取得するにあたり、学問的な学びだけではもったいないというのが私の見解です。なぜなら、工学系の学校に通って、自分では変えない設備を使って実験などが行える理系と異なり、情報自体は一般的に様々なところで手に入る物だからです。そのため、以下の事も得られる場所だという事を念頭にしたほうがより良い経験になるかもしれません。
・大人になって学びなおしたいという、志を持った人たちと出会える。
・学べば学ぶほど、知らないことが増える感覚を思い出せる。
・大学の教員と知り合え、様々な講義でフィードバックをもらえる。
こんなところでしょうか。MBAを取得するにあたり、授業を真剣に受けるというのも大切ですが、卒業後に一緒に仕事をする人が見つかったり、転職先を紹介しあったりなど、様々な交流が生むことができます。そういった交流を求めている方には、講義だけではない良さがあると思います。
【MBAとは】最後に
MBAとは何なのか、MBAで学べることについて書きました。一方で、MBAを取得することと、他の事をすごく天秤にかけるのがあまり意味がないのも説明しました。教科書で学べることは、このホームページでどんどん発信していこうと思いますし、ネットにも沢山の情報が落ちています。色々調べて、楽しそうなら学んでみればよいと思いますし、他にやりたいことがあるのであれば、優先順位を下げてもまたく問題ないと思います。
もし興味あれば、今後も、MBAに必要な知識を書いていきますので、購読していただけると嬉しいです。
皆さんに役立つ学習、投資やビジネスに関する情報を発信できれば思いますので、以下のリンクもチェック、チャンネル登録、フォローしていただけると嬉しいです。
YouTube:動画で学べるビジネス商学チャンネル
Twitter:https://twitter.com/WXbrl